桐合板
生長は極めて早く、15~20年で成木となり、幹は高さ10メートルに達します。桐特有の軽さ(日本一)(比重0.3)と、合板特有の面強度を合わせた材料です。色白で木肌が美しいです。熱伝導率が極めて低く、着火点が高いので、表面が焦げても中まで火がまわるのに時間がかかります。吸水性にも優れているので、消火の水を直に吸収します。防虫効果もあります。その為、箪笥に桐を使うと良いと言われています。ロータリー単板で、片面仕上げで、裏面は補修パッチ箇所があります。中芯もすべて桐でできています。
価格表(消費税込)
約910ミリ*約1820ミリ | |
厚4ミリ | ¥3,300 |
※直線カット可能商品です。
※ご希望サイズと枚数をお知らせいただければ、お見積りをさせていただきます。